まずはミシン!
これがないと困っちゃうのよねぇ〜

以前は「簡単操作でなんでもスイスイ〜」
なんて言葉に乗せられた、一般家庭用ミシンを使っていたんだけど、
全然スイスイ〜なんかじゃなかったな(^^;

それでサンタさんにおねだりしてこれを買ってもらいました。
(え?サンタなのに「買う」の?)

・・・いいんだけど、密かに刺繍の出来るミシンにひかれている。
ロックミシン。

その昔ロックミシンがなかった頃、すべての端にジグザグをかけたりきれいに三つ折をしたりバイアスで誤魔化したり(^^;
1着が完成するまでに、随分時間がかかっていたことを思い出します。
アイロンとアイロン台。

当時、友達から「そんなに大きなアイロン台買うの?」と、言われました。

といっても、横幅が一般的なサイズより一回り大きいだけで今では一般的なものだと思います。

足が長いんですよ。
座ってても立っててもかけられるようになってます。
(本当はアイロンを置く台も付いてます)
自分の結婚式のために作ったBagです。
うふふ(*^‐^*)

*サテン生地を使い、シンプルな四角いBagです。
芯が貼ってあるのでしっかりしてます。
Bag本体をオーガンジーで包み、真珠(もちろんオモチャ)をひとつずつつけました。
リボン部分はオーガンジー。
口元もパールで留められるようにしてます。

教会式ということで、『介添えさん』という存在の人が居なかったため
自分の手荷物は自分で持つ!
なんですよねぇ〜

購入も考えましたが、結構高かったのでここはやはり自分で・・・。
結婚式もの、第2段!
リングピローです。

*Bagと同じサテン生地で作りました。
お花を付けてから、全体をオーガンジーで包んでいます。
オーガンジーは、Bagに使用したものより少し目の粗いもの。

こちらも、お店を見て回ったのですが
気に入ったデザインがなくて・・・
サテン生地(安物だしぃ)がてかてかしているのが苦手で、オーガンジーで包むと好みのテカり具合が出来ます
*Aラインのワンピースです。
袖は7分丈になっていて、首元はゴムで着やすく出来てます。

・・・と、まぁ、
本来は着やすいはずなのですが、
娘は頭囲が若干大きくて(^^;
このタイプのものは無理がある、と勉強しました。

これから販売させていただくお洋服にもゴム使いの物が多いので、その点、
注意書きを付けようと思ってます。

*チェックのジャンパースカート。
中央にパイピングテープをはさんでます。


この色でこの柄で、とっても重宝した1着です。
この色柄は年齢も関係ないし、何より、
どんな物とでも合わせやすいのがいいですよねぇ〜
*子供に生地を選ばせました。
同じくジャンスカですが、ちょっとフリフリ心があってスカート裾や肩などに綿レースを付けました。

チェックでベージュで、合わせやすくてと大人は思うのですが、
子供の目からは「きゅーぴーさん」がいいんですね。